m


mの略号

略号 化合物名 構造
MA maleic anhydride  
MAD methyl aluminum bis(2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide)  
MAT methyl aluminum bis(2,4,6-tri-t-butylphenoxide)  
MBT 2-mercaptobenzothiazole  
m-CPBA meta chloroperbenzoic acid  
Me methyl  
MEM (2-methoxyethoxy)methyl  
MEPY methyl 2-pyrrolidone-5(S)-carboxylate  
Mes mesityl  
Mesal N-methylsalicylaldimine  
MIC methyl isocyanate  
MMPP magnesium monoperoxyphthalate  
MOM methoxymethyl  
MPD N-methyl-2-pyrrolidinone  
MPM methoxy(phenylthio)methyl  
MPM p-methoxybenzyl  
MPPC N-methyl piperidium chlorochromate  
Ms mesyl  
MSA methanesulfonic acid  
MSH o-mesitylenesulfonyl hydroxylamine  
MSTFA N-methyl-N-(trimethylsilyl)trifluoroacetamide  
MTAD N-methyltriazolinedione  
MTEE methyl t-butyl ether  
MTM methythiomethyl  
MTO methyltrioxorhenium  
Mtr (4-methoxy-2,3,6-trimethylphenyl)sulfonyl  
MVK methyl vinyl ketone  

引用文献、関連書籍、おすすめの本



zenyuukikagoubutumeisho.jpg

実際の教育現場での体験から、講義の初段階で有機化合物の命名法の解説と演習に取り組み、学生が構造式に馴染んだところで化合物の性質や反応論の講義に入るように工夫されたテキスト。

(アマゾンのレビューからの引用)
コンパクトに、かつ豊富な例を凝縮して載せてあるので見やすく、知りたいときにすぐ使える本です。命名時の注意も多く載っているので、非常に参考になります。
1993年勧告によって以前のものとどのように変わったのかも、旧名称とともに載っているものが多いです。巻末付録の基名表も見やすく整理されていますので使い勝手がいいです。
学生から研究者の方々まで持っていて損は無い一冊だと思います。

コメント欄

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2013-05-22 22:41:43

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード